ジャンプトリックで欠かすことの出来ない3Dトリックについて解説していきます。 なかなか複雑なカテゴリーですが、動画とともに感覚を掴んで頂ければと思います。 3Dトリックとは? 3Dトリックとはの3Dとは普段目や耳にする意
続きを読む
ジャンプトリックで欠かすことの出来ない3Dトリックについて解説していきます。 なかなか複雑なカテゴリーですが、動画とともに感覚を掴んで頂ければと思います。 3Dトリックとは? 3Dトリックとはの3Dとは普段目や耳にする意
続きを読むスロープスタイルで絶対に外すことの出来ないジブトリックについて解説して行きます。 まずジブという言葉ですがこれはレールやボックスなど雪以外で作られている人工的なアイテムを指す言葉で、ジブトリックとはレールやボックスで行う
続きを読む今回は基本的なスピントリックと回転数の数え方についての解説して行きます◎ スピンとは回転軸が倒れずに横回転をするトリックの事の総称になります。そしてこのスピントリックはトリックの基本になるためトリック名がなく、回転数がそ
続きを読むいよいよ開催まで2週間を切ったオリンピック、そのタイミングに合わせトリックの紹介をして行きます◎今回はビッグエア、スロープスタイル、ハーフパイプでも欠かすことのできない「ダブルコーク」を紹介します。 百聞は一見にしかず、
続きを読むいよいよ来年の2月、北京オリンピックが開催されます。そのタイミングに合わせて大会観戦を楽しむため、今回は大会のジャッジがどのように行われているかを解説して行きます! ※今回のジャッジはW杯などFISレースで用いられるジャ
続きを読む